こんにちは!ドスパラパソコン研究所にアクセスいただき誠にありがとうございます。
当サイトでは、ドスパラのパソコンをお得に購入するにはどうすればいいのか?ということをテーマにしたドスパラの超お役立ちサイトです。
なので、もし、ドスパラのパソコンを今すぐ購入したい!と考えている方はまずは下記ドスパラパソコンの販売サイトをチェックされることをオススメします。
ドスパラパソコンを愛するすべての人へ
多分、こちらの記事をご覧の方は、
「ドスパラでパソコンを買おうかな~、どうしようかな~( ̄Д ̄;)」
と考えている方だと思いますが、いかがでしょうか?
私はかれこれ17年程パソコンの世界に触れていますが、これまでに20台以上のパソコンを購入してきました。
私が現在持っているパソコンは、デル(DELL)やエヌイーシー(NEC)、ソニー(Sony)、パナソニック(PANASONIC)、ダイナブック(Dynabook)、エイスース(ASUS)、富士通(FUJITSU)、マウスコンピューター(mousecomputer)、ゲートウェイ(Gateway)などがあります。
そんな中、私自身が
「断トツでオススメしたいのがドスパラのパソコンなのです」
色々なオススメポイントがありますが、特にゲーミングパソコンはドスパラ(dospara)の右に出るメーカーはないと思います。
その他、仕事などで利用するパソコンも個人的にはドスパラ(dospara)がオススメなのですが、好みが人それぞれ違いますので、各自自分の好きなパソコンを購入されるといいと思います。
ここでは、
「ドスパラのパソコンをお得に購入できる方法ってあったらいいかも♪」
という、消費者視点で常にドスパラの情報などを随時チェックし、少しでもお得な情報をシェアできればと思い立ち上げました。
ドスパラのパソコンは、結構マニアックなカスタマイズもできるので、購入する時に迷われる方も多いと思いますが、こちらの記事を参考にしていただけると幸いです。
ドスパラ(dospara)のパソコンをオススメする3つの理由
私がドスパラ(dospara)のパソコンに出会ったのはもう何年も前になりますが、正直、こんなパソコンがあったのか~( ̄Д ̄;)。と驚いたのを昨日のように思い出します。
まず、何がそんなにオススメなのか?3つご紹介します。
1つ目のオススメ理由は、ドスパラのパソコンは性能の割に価格が非常に安いこと!
ドスパラ(dospara)のパソコンは、他のメーカーのパソコンに比べカスタマイズがしやすいのが特徴です。そのため、自分好みにハードディスクの容量やSSD、メモリー、CPUなどを変更できるのですが、かなり性能のよいパソコンにカスタマイズしても
「価格が非常に安くできるのです」
また、無償アップグレード中にパソコンを購入したり、割引クーポンや割引セール中にパソコンを購入するとさらに安く良質なパソコンを購入することができます。
このあたりは、ドスパラの公式サイトをチェックするとよくわかるので詳しくはドスパラの公式サイトをご覧いただけると幸いです。
2つ目のオススメ理由は、自分好みにパソコンをカスタマイズできること!
当然ですが、人によってパソコンの用途が異なります。
ある人は、ゲームに特化したパソコンがほしいと思うでしょうし、私のように仕事にだけ使いたいと考える人もいるでしょう。
そうすると、必要なスペックだけのシンプルなパソコンが欲しいと考える人も当然出てきます。そんな時に重宝されるのが、ドスパラのカスタマイズサービスです。
例えば、このパソコンはメモリーが少ないからメモリーを増設したい!と考えた場合、初期の購入段階でメモリーの増設依頼することができます。
すると、8GBメモリーだったのを16GBにすることもできるのです。
またゲームを中心にパソコンを利用したい人は、グラフィックなどをバージョンアップさせることも可能です。このように、ドスパラ(dospara)のパソコンは、人の用途によって合わせてカスタマイズできるのが最大の魅力です。
3つ目のオススメ理由は、ドスパラのパソコンは初心者から超玄人まで幅広い層向けに販売されていること!
全体的にみると、ドスパラのパソコンは中級者~上級者向けといった感じがしますが、モナークシリーズなど、数万円で購入できるパソコンなどもあり、初心者でも購入しやすい価格のパソコンがあることもオススメする理由の1つです。
例えば、ドスパラのモナークが比較的初心者でも購入しやすい価格帯のパソコンだとした場合、玄人向けのパソコンとしてはガレリアなどがあります。
いわゆるゲーミングパソコンですが、価格帯も15万~30万程度ですが、、、。正直いってこの価格でこの性能は素晴らしい!といった感じがドスパラパソコンにはありますね。
ドスパラの口コミサイトをみても、
「えっ!?このスペックでこの価格は安い!あんたは神か!?」
というような声もありますからね^^。私もまさにそう思います。
特に、ゲーミングパソコンを購入するなら間違いなく私は、ドスパラ(dospara)のパソコンをオススメします。